三谷美化産業 主な事業
自然と共存するために私たちにできること

各車両及びコンテナなどにより廃棄物の大きさ・量・品目および手積み・機械積み・据え置きタイプなど様々な排出条件に対応できるように備えております。

破砕から圧縮・切断・減溶固化・梱包・バーク堆肥など廃棄物を資源リサイクルする為には、それぞれの中間処理が不可欠です。

三谷美化産業ではダイオキシン対策、排ガスの法規制に基づき最新のシステムにて2基稼働しています。これらは分別された廃棄物を減量化の為、常にCo・O2の監視の下で安定した完全燃焼をしています。 またその他の中間処理業や埋め立てに関しましても常に安全性を追求し、マニフェストに基づき徹底した管理の下で処理を行っています.。

2号炉は、向流式ロータリーキルンを採用しており、固形状・液状を問わず、汚泥・廃油をはじめ、特別管理産業廃棄物、感染性廃棄物の処理もおこなっています。また、ドラム缶処理施設も備わっていますので泥状の廃棄物も処理が可能です。 当社で破砕した木質チップ、RPFを化石燃料代替品として利用し、CO2削減に取り組んでいます。

最終処分・埋立て処分には当社での展開検査を行った後の処分となります。

解体工事(木造・鉄骨・RC造・内装・工事)の工事を引き受けています。解体工事においても、再資源の十分な利用及び廃棄物の減量等を通じて資源の有効な利用の確保及び廃棄物の適正な処理を図り、建設リサイクル法に定められた施工方法の基準に従って分別解体を行っています。

a
三谷美化産業リサイクル
自然と共存するために私たちにできること

廃棄物から再び大切な資源へ、循環型社会を目指して。

自社生産のリサイクル肥料「ミタニエコバーク」は、園芸や農業分野をサポートいたします。

環境問題への新たな取り組み。

FRP船リサイクルシステムの指定取引所です。

a